黒い白鳥、黒鳥を初めてみた!
お恥ずかしながら、黒い白鳥なんて、白鳥に対峙する架空の生き物だとばかり思い込んでいました。
先日、水戸の偕楽園に行ったのですが、近くの湖にそれは居ました。
遠目から歩いていくと
なんか大きくて黒い鳥?がいるなあ
さらに歩いて
あれ白鳥と同じフォルムだけど色が黒い?
黒鳥?
なんだこりゃ!?
とまあ驚いたわけで。
同行者は
珍しい?九州には普通にいたけど?
と全く動じず。。。
そして、調べてみたところやはり国内にはほとんど居ない種類のようでした。
元々はオーストラリアに居る鳥のようです。
無駄な努力を表す言葉として、「黒い白鳥を探すようなものだ」ということわざもあったくらい珍しいものではあるようです。
主にWikipedia情報です、はい。Wikipediaありがとう。
しかし、白鳥も良いですが、黒鳥はシックな色合いでかっこ良いです。
ということは赤いのとか緑のとかもいても良い気もしてきた。