コンテンツへスキップ

英語リスニング力向上に効果がある(かもしれない)3つの教材

  • by

(長々と書いてますが、タイトルに関連する内容は後半の本題以降だけ見ていただければ大丈夫かと思います。)

Facebook や twitter など SNS がいわゆる昔のブログの役割を担うようになり久しいですが、私も同様にブログ記事を書かなくなって早数年。過去の記事を見るとますます twitter で十分だなと思うわけです。技術的な記事も Qiita を使えば良いでしょうし、ブログの役割は変わってきてますかね。

今となればブログの利点と言えばブランディングなどになるのかなあと思いつつも今回書くようなまとまったノウハウなどはまだ価値があるのかなと。

 

英語を習い始めてもう数十年が経つのですが未だにまともに会話もできずまた読み書きも十分とは言えません。とはいえ、ここから数十年なのか十数年なのかわかりませんが、英語を使いこなせるのと使いこなせないのとではその後の道の開け方が変わるだろうと思っています。(もっと前から変わってるんでしょうけど)

現在、外資系企業の日本法人で働いているのですが、ますます英語の必要性を感じています。

同僚はほとんどが Japanese speakers なので普段、英語を使う比率は低いので特に問題にはなりませんが、たまに English speakers とコミュニケーションをすることを求められます。これがメールならまあ大丈夫で、チャットでもなんとかなりますけど、会話特に音声通話になってくるとかなり厳しい・・・。まあ、避けて通るのもできるんですけど、それじゃ道も開けないわけで、グローバルな活躍はできません。

というわけでいよいよ最近、まじめに勉強をしようかと試行錯誤してるのですが、まだはっきりと効果が無いですけど、効果がありそうな勉強方法のシェアです。

***** ここからが本題 *****

■今のステータス

・読み書きは時間をかければなんとなくいけてるかも。
・合っているのか間違っているのかわからないけど、なんとなく単語をつないでしゃべることはできる。
・ただ、リスニングに難があって、全文聞き取れることはあるが、途中でわからなくなると諦めてしまう。
・さらに長い会話や講義などになると集中力が切れて途中からますます諦めてしまう。
・単語は聞き取れている気がするが文章が頭に入ってこない。

こんな感じなのですが、要はなんとなくしゃべれるけどリスニングが不安な感じです。
この状態からなかなか抜け出せないのですが、色々と試行錯誤していて効果がある?かなあと思えたものを挙げていきます。

テーマは「ちょうどいい」です。

■ちょうどいい勉強方法

残念ながらこれまでの英語の勉強は長続きしませんでした。
なぜ続かないか?自分では面白く思えなくて興味がわかないからなんですよね。

だったらちょっと面白くて興味がわきつつ、それが英語ベースになっていれば良いんじゃないかと。

そう、完全な英語の勉強でもなく、完全な娯楽でもなく「ちょうどいい」やつです。

以下、3 つまとめてみました。

(1)言わずと知れた YouTube を活用する

その名の通りなのですが、YouTube には英語コンテンツがたくさんあります。ただ、以前の私はなぜか頑張って英語のニュースや TED を見てなんとか慣れようとしていました。が正直なところ内容が面白いわけでもなく、どちらかというと固い内容で難しい。そして続かない。(もちろん興味深い内容の会もありますよ!)

そう英語の勉強は続けることが重要で、また聞いてそもそも日本語でも理解できることではないと英語で聞いて理解することなんてできない。

と思いつつ、どうしようかと思ってましたが、3歳の娘が YouTube にはまっていて何やら面白そうなものを見ていました。よく探してみると日本語版と英語版がある。

Peppa Pig – Official Channel

これは!子供用のアニメなのですが自分にはちょうどいいレベル感。ただ、今までも子供のアニメが良い教材だと聞いていて、何度かチャレンジしましたがなんか続かない。

それが、このペッパピッグは今の自分にはちょうどいい。

内容はほほえましくなるような Pig な家族の日常ストーリー

また、オフィシャルなのでいろいろと安心。

そして、YouTube には自動字幕機能もあるので、わかりやすいです。
特に子供向けの英語なので自動翻訳もほぼ間違えが無いように見えます。

ずっと見ているとほぼ全文聞き取れるフレーズもどんどん出て来た気がする(このあたりあいまい)

(2)言わずとしれた海外ドラマを見る

これも興味が続くかというところなのですが、海外ドラマはシリーズものが多かったり予算も潤沢にあるのか本格的なものが多くて飽きないです。

もちろん英語字幕で見ることになりますが、最近だと定額見放題のサービスがあるのでこれを活用する以外ありません。英語の字幕を付けたりすることもできるサービスもあるようです。(実際使ってないのですが Netflix は使える?)

最近見た中ではウエストワールドが個人的には良かったです。基本 SF ではありますが、謎解き要素やちりばめられた伏せんがだんだんつながっていく様子はとても良いですね。
個人的にはシーズン2のデロスの再現テストが考え深くで好きでした。

ドラマ見ながらシャドーイングするとなお効果ありそうです。ただものによってはスラングのオンパレードでマネしない方が良いかも。

(3)言わずと知れた洋楽を聞く

これは年末からヒットしているボヘミアン・ラブソディーの影響なのですが、数年ぶりに映画館に行ったと思えば、生涯初、同じ映画を2回映画館で見てしまうほどはまりました。

というわけで曲はもちろん Queen の曲を聞いているわけですが、これが聞き取りやすくまた意味も入ってきやすい。Queen は YouTube にもオフィシャル動画が多く上げられています。

いくつもヒット曲はありますが、このあたりが聞き取りやすくて意味も理解しやすくて個人的にはちょうどいい。

Queen – Somebody To Love (Official Video)
Queen – Don’t Stop Me Now (Official Video)

特におすすめは以下のものなのですが、英単語を理解しつつ、曲を覚えながらシャドーイングできるとなおよし。これに慣れてくるとアーティストの曲も今までは聞き取れていませんでしたが、単語も耳に入ってくるようになってきました。

そして最近は再生すると歌詞も出してくれるプレーヤーもあっておすすめです。
私は Amazon の Prime Music を聞くことが多いですけど、歌詞が出るのは良いとして、さらにうれしい機能は歌詞をクリック/タップすることでそこにまた戻って再生してくれます。ちょっと聞き逃したり繰り返して聞きたいときにはとても便利です。

あと、比較的わかりやすい英語をまとめたプレイリストもありました。

英語学習リスニング(初級編)

中級以上もありますけど、まずは初級から。カーペンターズとか懐かしくてついつい聞いちゃいますけど、英語もわかりやすくてちょうどいい。

Queen の先に挙げた曲もありますね。

あとこのあたりの懐かしの英語音楽も好きです。ただ、シンディローパーはちょっと英語難しい・・・。

Cyndi Lauper – The Goonies ‘r’ Good Enough

■まとめ

というわけで楽しみながら英語を学ぶことしか自分にはできないので、上記に挙げたものを利用しているのですが、これなら続けられますわ。難しいニュースとかポッドキャストを聞ければその方が良いのでしょうが、残念ながら自分は続かなかったので、こんな楽しさと難しさがちょうどいいやつを探しながらもう少し勉強を続けたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA